2024 11,23 01:30 |
|
2006 04,24 12:04 |
|
最近私が発見した法則に、シンク・ゴム蓋の法則というものがあります。 皆さんの家の台所にも、シンクの流しの所に、黒いゴム製の蓋のようなものがあると思います。 野菜くずや、食器なんかが流れていかないようにするものですね。 実は、あれを使うとシンクの排水溝が汚れてしまうのです。 もう少し噛み砕いて説明しますと、あの黒いろ過用のゴム蓋は、大きな野菜ゴミを取り除くのに良く、お箸や小皿が排水溝に落下しないようにする役目もあり、つい使ってしまいます。また、排水溝の汚れを隠すのに便利な、「臭いものへの蓋」だったりもします。 ところが、そうやって使っているうちに、いつしか排水溝の汚れは進行し、やがて排水溝の流れを悪化させるまでになります。 しょうがないので、そこでやっと重い腰を上げ、蓋をはずして、排水溝を覗こうかという事になります。すると、そこでは、なんと、野菜くずが変化し、ヘドロ状となってへばりついているではありませんか・・・。 もうこうなってしまうと、見るのも触るのも怖くて、恐ろしくて、とても掃除しようという気にはなれません、臆病な人は。 みなさんもそんな経験ありませんか? でも、これからは大丈夫。 あの蓋は使わない事です。 代わりに、シンクにはステンレス製のザルを常駐させましょう。野菜洗いも、残飯をシンクに流す際もこのザルを使います。 ヌメリが出てしまった物を掃除するのは大変な恐怖を伴いますが、毎回このザルの中身をゴミ箱に捨てて、洗いを行えばOK。 これで、シンクも排水溝もいつも綺麗です。 PR
CATEGORY[インテリア・生活向上] / シンク清潔術 |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |