2024 11,22 20:42 |
|
2006 12,21 19:24 |
|
おすすめスキャナー最近購入した家電商品が、パソコンのスキャナー。 日本のこの狭い住宅事情の中、うまくやっていくためには、どんどん物を捨て、不要な物をためないように努力する必要があります。 とは言っても、なかなか捨てられないものがありますよね。 いつか役立つかもしれない。 暇な時に読むかもしれない。 思い出にとっておきたい。 そんなものをデジタル化して、ハードディスクの中に収めてくれる便利ツールが、「スキャナー」という訳です。 で、スキャナーを買いたいと思ったわけですが、どの機種にするかという事は結構迷いました。 で色々調べて分かったのですが、家庭用のスキャナーの場合は、A4サイズに限られるようです。A3サイズが読み込めるタイプのスキャナーを求めると、業務用で高価なものとなってしまいます。したがって、A3サイズが取り込めない事は、良しとします。 次がセンサーのタイプです。センサーには2タイプあって、CCDタイプとそれ以外(CISなど)とに分かれます。 CCD方式の場合は、センサーの深い被写界深度により、原稿とガラス面の間に隙間が生じてしまう厚い書籍の中央部なども、美しくスキャンする事ができます。本等をスキャンする事を考えるのであれば、CCD方式を選択した方が良さそうです。 あとは、ネガ、ポジなどをスキャンできる機能がついているかどうか。これは最近の機種には、だいたい付いているようです。アナログのネガの処分に困っている場合なんかは、良いかもしれません。(勿論、お気に入りのネガは、いつまでもアナログのままとっておきましょう。) 最後が、PDF化ソフトなどの「おまけソフト」。 スキャンしたものを、テキパキと管理してくれるソフトがあると嬉しいところですよね。 という事を合わせ考えて、私が選択したのが、キャノンのCanoScan 4400F。 対抗は、EPSONのGT-F650あたりですかね。実は、エプソンも良いと思いました。どちらかというと、デザイン的にはEPSONの方が良いかとも思ったのですが・・・。 で買って来て、早速使い始めたのですが、CanoScan 4400Fのユーティリティーソフトのマニュアルは、紙では提供されていません。なので、ちょっと戸惑っています。まだ使いこなせていません。 慣れてきたら、また報告します。 本棚の中身をスパッと整理したいんですよね・・・。 PR
|
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |